シンガポールの山頭火の鶏らーめんは、す○きやのラーメンの味に似ている。 久しぶりにセントラルの山頭火に行ってきました。 嫁が新メニューの”鶏らーめん”を一口食べてやや興奮気味に、”これ、す○きやのラーメンの味がする!”と。 小生も半信半疑でスープを飲んでみると…やっぱり、す○きやのスープの味です! みなさんも是非、お試しあれ(特に中京地方出身者)。 (注:”す○きや”…中京地方の人なら分かりますね?… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月09日 続きを読むread more
ヤモリの子供に遭遇! うちの家にはヤモリが住み着いていて、夜になるとケケケケケっていうヤモリの鳴き声がよく聞こえてきます。壁をすばしっこく走りまわるヤモリの姿も時々見かけますが、今日はかわいい子供のヤモリと遭遇しました。 尻尾の先まで入れても4cmくらいのかわいいヤモリでした。 トラックバック:0 コメント:0 2009年02月16日 続きを読むread more
コレ、うまいよ。 今日はRiver Valley Road沿いの”一期”で家族でつくねを食べてきました。 月替わりメニューに”チキンソテー バルサミコソース with ルッコラとスライスしたパルメザンチーズ”(大体こんな名前)っていうのがあって、食べてみたんだけど、とってもおいしかったです。 皮がカリッとなるまでソテーしたチキンが、少し酸っぱいバル… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月04日 続きを読むread more
らっかせいの甘納豆 今シンガポール伊勢丹の地下スーパーマーケットで、日本の物産の実演販売をしているんだけど、そこで絶品の落花生の甘納豆を見つけました。 それまで甘納豆=おばあちゃんの食べ物というイメージが強くて、口にしたことはなかったんだけど、試食があったので試しに食べてみたら、これがうまい!落花生なんだけどしっとりとした食感で、甘さもすっきり!速攻お買… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月31日 続きを読むread more
モスの携帯ストラップ 今シンガポールのモスバーガーでは、S$30のバウチャーを買うとモスキャラクターの携帯ストラップがもらえます。 モスでハンバーガーのセットミールを買うと1回でS$7くらいいってしまうし、有効期限もないみたいなので、というか、本当は携帯ストラップに釣られてバウチャーを買ってしまいました。しかも2回も(1回目は嫁が購入)。 で、携帯ストラ… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月31日 続きを読むread more
にっこりスマイルのムーン 今週の月曜日は、空港の閉鎖でバンコクに足止めくらっていたんだけど、夜何気なく空を見たら、やたらとくっきりとした三日月と、その上に2つの明るい星が見えました。 まるでスマイルマークみたい 思わずデジカメで撮ったのが下の写真。 あとからインターネットのニュースで、月の上の2つの星は金星と木星だ… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月07日 続きを読むread more
「北京五輪のマスコットのキーホルダーをゲット!」について 「北京五輪のマスコットのキーホルダーをゲット!」について 今日、オリンピックの野球(日本-アメリカ)を見ていたら、イニングの合間に、オリンピックのマスコットの着ぐるみが出ていました(特に動きは無し。ドアラの動きを見習うべし。)。 そう言えば、シンガポールのマックのハッピーミールには、オリンピックのマスコットのフィギュアがおまけで付い… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月23日 続きを読むread more
北京五輪のマスコットのキーホルダーをゲット! 嫁のお父さんが中国に出張に行った時に、北京五輪のマスコットのキーホルダーを買ってきてくれました。 名前は、"HUAN HUAN"(日本の漢字の”迎”に似た中国文字を2つ並べている。)。”歓迎”の意味を表しているんですかね? マスコットの形は、五輪の聖火をかたどったみたい。 トラックバック:1 コメント:0 2008年07月06日 続きを読むread more
「「「「「アムロの携帯ストラップをゲット!」について」について」について」について」について 「「「「「アムロの携帯ストラップをゲット!」について」について」について」について」について また今週もゲーセンに行ってしまった。 戦利品は、プラプラ動くドムとズゴック(クリア・カラー)のキーホルダー(プラプラフィギュアというらしい)。 カワイイこいつらをゲットするのに、また結構つぎ込んじまった…。反省。 熱中のあまり、嫁を… トラックバック:0 コメント:0 2008年07月06日 続きを読むread more
「「「「アムロの携帯ストラップをゲット!」について」について」について」について 「「「「アムロの携帯ストラップをゲット!」について」について」について」について 先週、久々にGWCのゲーセンに行ったら、ゲーム台が新しいのに変わっていました。 そこで、新たなガンダムのプライズを見つけ、またやってしまいました…。 写真は、ゲットしたプラプラ動くズゴックのキーホルダー?です。 トラックバック:1 コメント:0 2008年07月06日 続きを読むread more
Hush Puppiesの手提げ袋をGet! 今日、GWCのHush Puppiesでバーゲンをやっていたので靴とサンダルを買ったら、写真の手提げ袋がもらえました。 20% OFFで、更に手提げ袋までもらえ、得した気分になりました。 トラックバック:0 コメント:0 2008年06月09日 続きを読むread more
「マッハGo Go Goのレゴを発見!」について 「マッハGo Go Goのレゴを発見!」について Speed Racerの映画を息子と見てきました。確か、2週間前の日曜日だったかな? Tiong Bahru Plazaの中にある映画館に行ったけど、ガラガラで空いていました。 映画の方はと言うと…、CGのオンパレードで、確かにカーアクションは凄いんだけど、何かゲーセンの… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月09日 続きを読むread more
レゴ(もどき)の写真立てとカレンダー(くま付き) 今日、シンガポール・サイエンスセンターのお土産売り場で、嫁が、レゴもどきの写真立て&カレンダー(一昔前にはやったPOST PETの”モモちゃん”クリソツのくま付き)を発見!思わず衝動買いしてしまいました。 間違いなくバッタモンですが、かわいいので、個人的に、許します。 因みに、中国製。 写真立て(写真の女性は彼女ではありません… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月02日 続きを読むread more
「「「アムロの携帯ストラップをゲット!」について」について」について 「「「アムロの携帯ストラップをゲット!」について」について」について 先週末にゲットしたガンダムのカッコいいキーホルダーです。 先週も今週もシャアはいなかった…。もう二度と会えないかも知れない…。 トラックバック:1 コメント:0 2008年06月01日 続きを読むread more
「サンダーバード1号~5号+ジェットモグラをレゴで作ってみました。」について 「サンダーバード1号~5号+ジェットモグラをレゴで作ってみました。」について 今日、シンガポール・サイエンスセンターの入り口横にあるお土産物売り場で、サンダーバード1号~5号らしき(*)ちっちゃなゴム製のフィギュアを見つけ、思わず衝動買いしてしまいました。1個、S$1.5でした。 (*:中国製で、どこにも”サンダーバード”と書い… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月01日 続きを読むread more
さんどら ”さんどら” と言っても、”サンデードラゴンズ” ではありません。 文明堂の洋風どら焼きです。 生地がしっとりとしていて、絶品です。 一度お試しあれ。 トラックバック:0 コメント:0 2008年05月05日 続きを読むread more
「「アムロの携帯ストラップをゲット!」について」について 「「アムロの携帯ストラップをゲット!」について」について ついに、ガンダムとザクとシャアザクの携帯ストラップをゲットしましたぁ!しかし、ここまで来るのに結構金を注ぎ込んじまった…。 あと残るはシャアのみ!今週こそ仕留めてやるぞ! トラックバック:1 コメント:0 2008年04月30日 続きを読むread more
シンガポール・フライヤーに搭乗! いつもチャンギ空港に向かうタクシーの車内から目にしていたけど、今日初めてシンガポール・フライヤー(世界最大の観覧車)に搭乗して来ました。 30人乗りで1周30分もかかり、大人一人約S$30という事で、何も高い金払ってまで大勢の人と一緒に30分も観覧車に乗る事は無いやと、今までは敬遠していたのですが、せっかく近くにある事だし、他に行くと… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月21日 続きを読むread more
「アムロの携帯ストラップをゲット!」について 「アムロの携帯ストラップをゲット!」について 今日、ついにセイラさんをゲットォ~!(うまいっ!) おまけに、またアムロもゲット(2個目)。ついている時は狙っていないものまで取れてしまうんだな…。 本当はセイラさんとセットでシャアが欲しかったんだけど、場に回っていなかった。もう誰かに取られてしまったのか…。うーん、何が何でも欲しい…… トラックバック:1 コメント:0 2008年04月20日 続きを読むread more
お気に入り絵本 今日は、小生の最近のお気に入り絵本の紹介です。 普段は、嫁が息子の絵本読み聞かせ係りなのですが、休みの日とかには、たまに小生にその役が回ってきます。いつもは、大人の自分が読むとつまらないと感じるものが多く、”お勤め”という感じなのですが、最近たまたま読み聞かせた絵本に面白いものがありました。 それは、長谷川義史さん作の”どこ どこ … トラックバック:0 コメント:0 2008年03月31日 続きを読むread more
今日の戦利品 今日、またGWCのゲーセンで戦ってきました。 シャアやセイラさんは回っていなかったのでやめようかとも思ったけど、息子が回っているガンダムのキーホルダーが欲しいというので、やりました。 でも今日は、ガンダムのキーホルダー2、3個以外はキャンディーや小物ばかりと品揃えが悪かったので、途中で係りのお兄さんに、ケースの上の方に飾ってあるシャ… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月23日 続きを読むread more
アムロの携帯ストラップをゲット! ひさびさのガンダムネタです。 今日、5歳の息子がGWCのゲーセンに入りたいと言うので、一緒に入ると、昔からある、お菓子とかキーホルダーなどの景品を機械のアームですくって棚田みたいなのの上に落とすと、棚田が前後に動いて、うまくすると景品が穴に落ちてゲットできるというゲーム(これで分かりますぅ?)がありました。 どうせつまらん景品だろう… トラックバック:1 コメント:0 2008年03月17日 続きを読むread more
くまくんの昼寝 今日、バンコクからの出張帰りの飛行機(シンガポール航空)の機内販売で、昼寝をするキュートなくまのぬいぐむみ(シンガポール航空限定品)を見つけ、思わず衝動買い(確かUS$24)。 子供が喜ぶ顔を楽しみに急いで家に帰ってみたら、彼はまだ9時前なのに電池切れでご就寝中…。 仕方がないので、早速、嫁さんと二人だけで、くまを袋から取り出して足… トラックバック:0 コメント:0 2008年01月22日 続きを読むread more
セクスゥイーー部長のテーマ曲を歌うのはドラゴンアッシュ!! NHKの”サラリーマンネオ”の”セクスゥイーー部長”のラテン調のテーマ曲が気になっていたのですが、さっきNHK Worldを観ていたら、なんと”ドラゴンアッシュ”がその曲を歌っていました!えっ、もう知ってた?おじさんなもので情報が古くてすみません…。 それから、セクスゥイーー部長の沢村一樹は、今NHKの大河ドラマにも出演中ですが、… トラックバック:1 コメント:0 2008年01月13日 続きを読むread more